事務局のお手伝いをいただける方はいつでもご連絡ください

札幌市学級経営研究会事務局

夏・冬研修会情報

山谷敬三郎 先生 令和5年度 札学経 冬の研修会

札幌市学級経営研究会の冬の研修会です。2年連続で明治大学の諸富先生を講師にお招きします。たくさんのご経験と具体的なカウンセリング事例等から、日々の指導にすぐに役立つお話をいただきます。
夏・冬研修会情報

諸富祥彦先生 令和4年度 札学経 冬の研修会(Web)

札幌市学級経営研究会の冬の研修会です。2年連続で明治大学の諸富先生を講師にお招きします。たくさんのご経験と具体的なカウンセリング事例等から、日々の指導にすぐに役立つお話をいただきます。
事務局会議・学習会のお知らせ

令和4年度 夏の研修会 藤原寿幸先生

画像はイメージです Photo by Karolina Grabowska on Pexels.com 研修会概要 2022年8月9日(火) 午前9時30分~12時 Zoom(オンライン) 藤原寿幸先生 (横浜国立大学大学院教育学研究科 高...
夏・冬研修会情報

アクティブラーニングを学級経営に!令和3年度 札学経 冬の研修会

個を活かす コーチング的対応!! アクティブラーニングを学級経営に生かすには! 2022年 札幌学級経営研究会冬の研修会をオンラインで開催します。
事務局会議・学習会のお知らせ

新学期準備編 令和元年度 学級経営研究会「春の学習会」

まもなく令和元年が終わり、次の学年へと気持ちを新たにする時期になりました。今年度は、新型コロナウイルス対応で例年通りの準備ができず、今までに経験したことのない課題も多く予想されるスタートです。こんな年だからこそ、基礎基本的なことを確認し、あ...
事務局会議・学習会のお知らせ

令和元年 第4回学習会 校内研修で生かせる!QU活用のポイント

Q-Uを活用した学級集団・児童理解やその視点を生かしての学級経営について考えます。

夏・冬研修会情報

令和元年度 冬の研修会 学びの集団を形成するために私たち教師ができること(河村茂雄先生)

令和元年度の冬の研修会は河村茂雄先生を講師にお招きします。河村先生は、多くの自治体や学校で取り入れられつ つあるQ-Uを開発された先生です。TBS系列放 送の『夢の扉』にも出演され、話題になりまし た。 自主的・主体的に行動・学習でき、子ど...
学級経営研究大会

第25回研究大会を札幌市立稲積小学校で開催します。

第24回研究大会は札幌市立前田北小学校で開催します。授業者は青山拳司教諭、助言者に北翔大学 学長の山谷敬三郎先生をお迎えして、QUの視点を生かした授業づくりに取り組んでいきます。

夏・冬研修会情報

今求められる子ども理解と教師のスキル 令和元年度 夏の研修会

1学期の実践をより確かなものにしてレベルアップしていくために、アンガーマネージメントを生かした学級づくりをテーマにした研修を行います。怒りのエネルギーをプラスのパワーに変換し、心に寄り添いながら、自分を知り、相手を知り、価値観の多様性を受け入れるコツとスキルを伝えていただきます。
事務局会議・学習会のお知らせ

5月の学級経営編 H31度 学級経営研究会「第1回学習会」

子どもとの関係づくりが進んできた5月。運動会の取組やQ-Uを生かしてさらに良いものへとしていきませんか。また、気になる日常の評価についても考えます。