事務局のお手伝いをいただける方はいつでもご連絡ください

今求められる子ども理解と教師のスキル 令和元年度 夏の研修会

この記事は約3分で読めます。

令和元年度 札学経の夏の研修会

1学期の実践をより確かなものにしてレベルアップしていくために、アンガーマネージメントを生かした学級づくりをテーマにした研修を行います。

開催要項

2019年 7月30日(火)

9時30分から16時30分 (開場9:00)

会場:札幌市教育文化会館 研修室403 【定員84名】
(北海道札幌市中央区北1条西13丁目)
参加費:一般2,000円 会員1,000円

会員:冬の研修会で会費を払われている先生は1,000円で受講できます。

主催:札幌市学級経営研究会
後援:札幌市教育委員会  北海道教育委員会

お申込みされる先生方へ
過去の研修会は全て予定通り実施していますが、災害や悪天候等の理由で実施が不可能となった場合、やむを得ず内容を変更または、中止にすることも考えられます。あらかじめ、ご了承願います。

「夏極める」学級経営最前線!

会館には8:45頃から入ることができますが、事務局もそれから準備をしますので、9時前に到着された先生方は、会場前で少々お待ちいただくことになります。

午前の部 9:30~

長縄 史子先生
アンガーマネジメントコンサルタント/日本アンガーマネジメント協会認定シニアファシリテーター/
NPO法人心のケアステーション理事長/アサーティブヒューマンセンター副代表

アンガーマネージメントを生かした学級づくり

『道民500万人のイライラお助け!アンガーマネージメントのパイオニア(開拓者)』と称される長縄史子さんが札学経にやってきます。

新しい令和の時代を生きる子どもたちの未来に向けて私たちには何ができるのか。アンガーマネージメントはイライラと上手に付き合うための心理トレーニングです。感情理解教育の一環としても活用されます。

今回、怒りのエネルギーをプラスのパワーに変換し、心に寄り添いながら、自分を知り、相手を知り、価値観の多様性を受け入れるコツとスキルを伝えていただきます。

今日から実践できるアンガーマネージメントを、子どもたちとの信頼関係づくりや学級づくり、いじめ、体罰防止、そして日常にも役立てていただければと思います。

午後の部 13:40~

午前に引き続き長縄先生のご講演です。

◎ 参加される先生方へ
・当会の研修会は楽な服装でお越しください。
・昼食は各自ご用意ください。会場内への持ち込みも可能です。
・午後の部開始前に、事務局よりお知らせと連絡があります。
・ご都合が悪くなりましたら、こちらよりお知らせください。

会場へのアクセス

公共交通機関が充実しています。当日はお気をつけてお越しください。

公共交通機関鉄でお越しの場合

・札幌市営地下鉄東西線「西11丁目」駅、1番出口から徒歩5分
・市電「西15丁目」停から徒歩10分
・JRバス、中央バス「北1条西12丁目」から徒歩1分
JR札幌駅バスターミナルから、中央バス(円山経由小樽行)、JR北海道バス(小樽行、手稲営業所、手稲鉱山行)に乗車

お車でお越しの場合

会館には、駐車場がございません。お近くの有料駐車場をご利用ください。

募集広報


各校に配付の広報で長縄先生のお名前に誤りがありました。お詫びして訂正いたします。

参加をご希望される方は

7月15日現在、お席にかなり余裕がありますので、お誘いあわせの上ぜひお申し込みください。

 残席がある場合は、当日直接お越しいただいても対応はできますが、準備の都合で、下記メールフォーム・お電話・FAX等で事前にご連絡いただけると助かります。


お申込みはこちらから

 申込完了メールが届かない場合は、メールアドレスの誤入力または、迷惑メール扱いとなっている場合があります。当日直接お越しいただいても構いませんが、ご心配であれば再度送信していただくか、お電話等でご確認ください。

タイトルとURLをコピーしました