札学経 初夏の学習会
〇今回のテーマ
Q-Uを活用した学級集団・児童理解やその視点を生かしての学級経営について考えます。
◇ 日時:平成29年7月7日(金)
受付 18:15~ 学習会18:30~20:30
◇ 会場:札幌市生涯学習センター 「ちえりあ」2階 第1研修室
札幌市西区宮の沢1条1丁目1-10
◇ 参加費:無料!(定員30名)
◇ 当会の研修会・学習会は、ぜひ楽な服装でお越しください。
地下鉄 東西線:宮の沢駅下車 地下直結通路:徒歩約5分
駐車場 西友宮の沢店駐車場と共用(640台収容可能)
駐車料金 1時間無料。以降、30分毎に100円
(ちえりあ内駐車券認証機を通すと、最初の2時間無料。)
学習会内容
① Q-Uの概要と検討の方法
札幌市立盤渓小学校 教諭 伊藤 宣喜
Q-U集計表とプロット図の見方や、事例検討の方法を簡単に説明します。Q-Uについてよくご存じないという方でも、安心して学習会に参加でいただけるようにします。
② Q-U事例検討と学級経営
低学年・中学年・高学年に分かれて検討する予定です。
Q-Uの情報を手掛かりに学級経営の手立てを話し合います。ここで話し合われることは、他の学級でも応用できることがたくさんあります。
③ 交流・質問・相談(仲間づくりタイム)
・最近の学級経営
・おたよりの交流
・子どもが生き生きと取り組む学習発表会シナリオ
・夏休みの課題
お知らせ広報
PDFファイルになっています。ダウンロードしてお使いください。たくさんの先生方のご参加をお待ちしています。
学習会を実施しました
7月7日、ちえりあにて学習会を実施しました。15名が参加し、低学年・中学年・高学年ブロックに分かれてQ-Uの分析を行いました。
Q-Uの事例提供とプロット、個別のデータをもとにアセスメントを行い、なぜその状況になっているのかという仮説を立てました。それから、考えられる手立てをブレーンストーミングで出し合いました。残り少ない1学期ですが、2学期に向けて何ができるか知恵を出し合いました。